CINEMA PICKS

現在ブログpv数30,000PV更新中/CINEMAPICKSでは主に映画レビュードラマ予想と感想を記事にします。大手ニュースアプリ「SmartNews」さんにも掲載されました!映画レビューのことはCINEMAPICKS!/Twitter@CinemaPicks

今、最高に熱い話題のくそ漫画「ポプテピピック」がアニメ化!絶対はやる…

今、最高に熱い話題のくそ漫画「ポプテピピック」がアニメ化!絶対はやる…

 

f:id:nastokyo2017:20170407141156j:plain

 

 

 

色々話題を呼んでいるカオスな4コマ漫画。ついに2017年10月アニメ化!

カオスな展開、ニッチなネタ、万人受けはしない作品です。

大丈夫なんでしょうか…wwww

 

 

 

f:id:nastokyo2017:20170407140814j:plain

 

ポプテピピックとは?

竹書房WEBコミック配信サイト「まんがライフWIN」にて

大川ぶくぶさん原作の4コマ漫画である。

基本は女子中学生の女の子2人のカオスなやり取り。

 

【登場人物】

・ポプ子

14歳の金髪女の子

基本何でもあり

 

 

f:id:nastokyo2017:20170407140847j:plain

・ピピ子

14歳の女の子

ポプ子より常識がある

 

 

f:id:nastokyo2017:20170407140832j:plain

内容は時事ネタが多く、かなりマイナーななネタから

誰もが知ってるネタまで幅広く扱っている。

連載開始時は内容があまりにもカオスで一般受けせず、

一度打ち切りとなってしまう。

打ち切りをくらった時は出版社である竹書房

漫画に出現させて本社を破壊した。

 

 

しばらくして、連載復活。

カオスな内容が話題を呼び、グッズやカフェ、

ラインスタンプまで登場する人気になった。

 

 

 

4コマ漫画でアニメ化!?どうなる!?

 

続きを読む

ゴジラ最新作!?アニメ映画「GODZILLA」2017年三部作!

f:id:nastokyo2017:20170406094748p:plain

 

公開日2017年11月 (日本)
 
GODZILLA』は、ポリゴン・ピクチュアズ制作による日本の長編アニメーション映画。ゴジラシリーズ第30 - 32作目にして、初のアニメーション映画作品となる。 3部作で、第一章『GODZILLA -怪獣惑星-』は2017年11月に公開予定。 ウィキペディア


 

東宝と製作される日本が代表する特撮映画ゴジラの長編アニメーションが3部作で公開される!庵野秀明総監督・樋口真嗣監督による映画「シン・ゴジラ」が2016年7月に公開され、その興奮冷めやらぬ2016年8月にゴジラのアニメ映画「GODZILLA」が2017年に全国公開予定であることが発表されましたが、そのアニメ映画の副題が「怪獣惑星」で、ゴジラが生態系の頂点に立った2万年後の地球を描く作品であることが新たに明らかになりました。
 
過去のシン・ゴジラレビューはこちらです↓
 
 

 

ゴジラ ソーラーマスコット

ゴジラ ソーラーマスコット

 

 

あらすじ 

二十世紀最後の夏。その日人類は、地球という惑星の支配者が自分達だけではないと知った―――。 巨大生物「怪獣」の出現と、その怪獣をも駆逐する究極の存在「ゴジラ」。半世紀にわたる怪獣との戦争の末、人類は敗走を重ね、ついに地球脱出を計画。そして2048年中央政府管理下の人工知能による選別を受けた人間だけが恒星間移民船・アラトラム号で11.9光年の彼方にある「くじら座タウ星e」を目指し旅立った。しかし、20年かけてたどり着いたタウ星eの地球との環境条件差は、予測値を遥かに上回り、人類が生存可能な環境と呼べるものではなかった。  移民船に乗る一人の青年・ハルオ。4歳の時に目の前でゴジラに両親を殺され、20年の間、地球に戻りゴジラを倒すことだけを考え続けていた。移民の可能性を閉ざされ、生存環境も劣悪となった船内でハルオを中心とした「地球帰還派」は主流となり、危険な長距離亜空間航行を決断し地球を目指す。 だが、帰還した地球は、既に二万年の歳月が経過し、地上はゴジラを頂点とした生態系による未知の世界となっていた。果たして人類は地球を取り戻せるのか。そして、ハルオの運命は―――。 
 

 

気になるヴィジュアルはー

f:id:nastokyo2017:20170406095430p:plain

 

f:id:nastokyo2017:20170406095815j:plain

惑星でこのスーツ感・・・

 

f:id:nastokyo2017:20170406102320j:plain

亜人テラフォーマーズが浮かぶのは私だけでしょうかw

テラフォーマーズも実写もされているのでまたどこかのタイミングで

レビューしたいと思ってます。

 

 

キャスト

監督:静野孔文瀬下寛之
ストーリー原案・脚本:虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成:虚淵玄(ニトロプラス)、村井さだゆき
キャラクターデザイン原案:コザキユースケ
副監督:森田宏幸
演出:吉平“Tady”直弘
プロダクションデザイン:田中直哉、Ferdinando Patulli
CGキャラクターデザイン:森山佑樹
造形監督:片塰満則
美術監督渋谷幸弘
色彩設計:野地弘納
音響監督:本山哲

キャスト:梶裕貴櫻井孝宏杉田智和諏訪部順一花澤香菜宮野真守(五十音順)

製作:東宝
制作:ポリゴン・ピクチュアズ
配給:東宝映像事業部
©2017 TOHO CO.,LTD.

 

静野孔文 監督(劇場版名探偵コナン、劇場版新世紀エヴァンゲリオン序)

監督の静野孔文さんは以前にも代表作として、名探偵コナンエヴァにも監督として劇場版を手掛けています。

劇場版コナンと言えば毎度馴染みだが、映画毎に僅かに変わるオープニングの演出が個人的にはかなり好きでOPだけを劇場版でみたいwwみたいなところがあるので、ゴジラで映画となるとOPが気になりますw

 

 

瀬下寛之 監督(亜人

もう一人の監督には瀬下寛之が抜擢されました。瀬下は『亜人』テレビアニメシリーズ、劇場版ともに監督を務めています。亜人アニメも展開が早く引き込まれていくテンポがすごくいいと個人的に思っているので3部作でどういう展開に落としてくるか楽しみですね!また亜人もレビューしていきたいと思います。

ヴィジュアルを見た時から亜人ぽいなーという雰囲気はなんとなく感じましたw

 

 

 

期待の声優陣!アニメの心臓部となるのはー

アニメ映画ということで気になるのは声を担当する声優陣ですが、すでに発表されたアニメ映画『GODZILLA(ゴジラ)』の声優陣は日本を代表する人気声優ばかり。

アニメ『進撃の巨人』で主人公のエレン・イェーガーを演じた梶裕貴、2017年に実写映画も公開される大人気アニメ『銀魂』の主人公・坂田銀時を演じた杉田智和の出演が決定。

 

また、声優だけでなく歌手としても活動する人気イケメン声優・宮野真守や、可愛らしいルックスと透明感のある声で今や人気No.1といっても過言ではない女性声優・花澤香菜など出演も決定しています。

他にも諏訪部順一櫻井孝宏など実力派声優が出演予定です。

 

 

f:id:nastokyo2017:20170406103119j:plain

f:id:nastokyo2017:20170406103129j:plain

 

公開予定は劇場とNetflix

 

2016年7月29日に公開され、すでに興行収入38億円を超え、大ヒットを記録した『シン・ゴジラ』。同作はエヴァンゲリオンで知られる庵野秀明が総監督を務めました。今までとは違う、新しいゴジラ映画で大変話題になりました。そんなゴジラ旋風が巻き起こる中、早くもアニメ映画化が決定したことが2016年8月19日に発表されました。

また、Netflix東宝の強力すぎるコラボによって、劇場公開された後にNetflixによって全世界配信されることが決定しました。前代未聞の試みに期待が高まります。

サブタイトルは「怪獣惑星」。本作にはゴジラだけでなく巨大怪獣や人の形をした人型種族も登場し、ゴジラと人類の因縁の関係と対決がメインテーマとして描かれます。

 

本作は『ゴジラ』シリーズ初の三部作となることが決定しました!その第1章は2017年11月を予定しています。

 

 過去の記事はこちら↓

nastokyo2017.hatenablog.com

nastokyo2017.hatenablog.com

 

 

 

連続テレビ小説「ひよっこ」第一話/五分で分かるあらすじと感想

連続テレビ小説ひよっこ」第一話/五分で分かるあらすじと感想

 

f:id:nastokyo2017:20170403224909j:plain

 

 

 

 

「第一周 お父ちゃんが帰ってくる」(1回)

 

舞台:1964年/昭和39年、茨城県奥茨城村

東京オリンピックへ向けて東京が活気づいている時代である。

 

語り: 増田明美

 

【谷田部家の構成】

主人公: 谷田部みね子有村架純

母: 谷田部美代子(木村佳乃)

父: 谷田部実(沢村一樹)

茂じいちゃん

妹のちよ子弟の進

 

冒頭は谷田部家の朝ごはんシーン

朝食のメニューはというと…

 

麦飯にキュウリの塩もみ

茄子のしぎ焼、みょうがのみそ漬け、卵焼き

 

農家の朝ごはんは沢山食べます。

農家は夕方、野良仕事があるので、夕食ゆっくり食べられないからです。

 

 

父の実はビルの建築現場で働くため東京へ出稼ぎに出ている。

稲刈のシーズンには帰ってくるらしい。

家族一同は待ち遠しく感じている。

 

 

朝、家族で朝食を食べみね子は学校へ向かう。

みね子は高校生最後の夏を過ごしている。

 

友人の助川時子(将来の夢は女優らしい)と時子の家で落ち合い学校行きのバスに乗る。

学校の級友である、角谷三男(りんご農家の三男)とバス亭で会う。

どうやら三男は時子に気があるらしい。

 

 

ちなみに学校までの道のりはというと…

 

みね子の家

↓自転車で20分

 

時子の家

↓徒歩5分

 

バス停

↓バス40分

 

学校

 

という道のりである。

 

バスの車掌は次郎さん。とても恰幅が良い。

 

 

学校での授業。

先生が東京オリンピックに向けて新幹線が作られるという話を

熱弁しているのをそっちのけで

みね子は東京へ出稼ぎに出ている父、実の事を思う。

 

 

学校から帰り、みね子は家の農作業を手伝う。

妹のちよ子と弟の進が何かを隠している事に気づく。

どうやら進が川に落っこちて父が買ってくれた進の上履きが破れてしまったらしい。

ちよ子と進は母親にばれたくないというのを察して

みね子は不器用ながらも裁縫で上履きの破れを直してやろうとする。

しかしみね子は思った以上に不器用で上履きを逆に大きく破いてしまう。

 

→第2回へ続く

 

 

うーん。

 

 

カワイイ!化粧が薄くて透き通った田舎の少女といったかんじであろうか。茨木弁も完璧でみね子を演じきっているようにみえました。

第一回はお話のさわりだけでしたね。

電子釜が出てくる一方でバスは昔そのものだったり

時代が東京オリンピックに沸く日本という事で、

昔ながらの暮らしと、文明がすすんだ暮らしの狭間のような感じでした。

父の実が帰ってきて話は大きく進むのでしょうか。

 

明日もばっちりチェックします。

 

過去の記事はこちら

 

nastokyo2017.hatenablog.com

nastokyo2017.hatenablog.com

nastokyo2017.hatenablog.com

nastokyo2017.hatenablog.com

 

 

藤原達也、鈴木京香共演、森村誠一原作ドラマ「人間の証明」あらすじ感想。息子の母思う気持ちに心打たれました

藤原達也、鈴木京香共演、森村誠一原作ドラマ「人間の証明」あらすじ感想。息子の母思う気持ちに心打たれました

 

f:id:nastokyo2017:20170330143632j:plain

 

 

nastokyo2017.hatenablog.com

ついにやってきました!楽しみにしておりましたスペシャルドラマ「人間の証明

鈴木京香さんの演技、藤原達也さんの「あ”あ”あ” ”あ”あ” ”あ”あ”!」的な演技。

母と息子の愛情がキーワードのヒューマニティ、ミステリードラマです。

ハンケチーフを用意して視聴したいと思います!

早速感想あらすじをどうぞ!

 

 

 

続きを読む

鈴木京香主演、大沢在昌原作ドラマ「冬芽の人」放送日までのおさらい

鈴木京香主演、大沢在昌原作ドラマ「冬芽の人」放送日までのおさらい

 

f:id:nastokyo2017:20170401223630p:plain

 

夜明けまで眠らない

夜明けまで眠らない

 
冬芽の人 (新潮文庫)

冬芽の人 (新潮文庫)

 

 

 

 

 

 

4/5(水)にテレ東にて「冬芽の人」が放送されます。

読み方は「ふゆめ」じゃないですよ「とうが」ですよ~

原作は直木賞作家でもある大沢在昌さん。

大沢さんと言えば強気な女性が活躍するハードボイルド系の小説が多いイメージですよね。

今回の主演は鈴木京香さん。

強気な女性がハマり役の鈴木京香さんはとても相性が良いと思います。

しかし「冬芽の人」の主人公は強気な女性ではないんですよね。

過去の事件で心に深い傷を負って心を閉ざした女性なのです。

なるほど…。このキャスティングは興味深いですね…

どんな演技が見れるのか楽しみですね。

 

鈴木京香さんと言えば、4/2にはSPドラマ「人間の証明」でも

重要な役割を演じられています。

さすが、大物女優引っ張りだこですね~。

今週は鈴木京香さん強化週間ですね!みんなで彼女の演技を楽しみましょう。

 

 

共演には瀬戸康史さん。

シンプルにイケメンですね。

仮面ライダーキバの主人公を演じていた人ですね。

今回、鈴木京香さんとの役回りの関係は捜査のパートナーであり、(一応ですが)恋仲です。

年上女性と年下男性の恋愛は見てて非常に朗らかになります。

その辺の絡みも注意深く見ていこうと思います。

 

かなり前置きが長くなってしまいましたがあらすじを紹介していきます。


警察官であった牧しずり(鈴木京香)は強盗殺人事件の捜査中に自分をかばった同僚を亡くしてしまう。
しずりは心に深い傷を負った。さらにその責を負って警察を辞め、ひっそりとOLとして生きていた。

そんな中、同僚の墓参りに行くとそこには偶然同僚の息子・岬人(瀬戸康史)がいた。。
岬人の口から出たのは解決したはずの事件を全てひっくり返す内容であった。
しずりと岬は協力して事件の真相を追求していく。
しかし、捜査をすればするほど消息を絶つ関係者、事件を掘り返したくない警察。
味方も武器も持たないしずりは、事件の真相に辿り着き、
失われた人生を取り戻すことができるのか。

 

しずりと岬のタッグですね。

しずりが岬人に一目ぼれという形ですね。

ちなみにしずりは35歳、岬人は20歳です。

………

れ、恋愛に年齢は関係ない!(ドン!)

 

とはいうものの小説では恋愛描写に違和感がありました。

んー、いる?この恋愛シーン…みたいな感じですね。

活字だから違和感があっただけだと思いたいです。

ドラマではきっと鈴木京香さんと瀬戸康史さんがナチュラルにしてくれるはずです。

 

恋愛シーン以外は本当に引き込まれるお話です。

多分ドラマ放映当日、後半の1時間はトイレにも行けないほど夢中になっているはずです。

事件の真相やしずりの精神的成長、2時間で足りるのであろうかとちょっと心配です。

逆にまとめきったら本当に名作ドラマですよね。

 

当日は私もリアルタイムで見ますし

当日にブログで感想を書くつもりです。

放映日まで待ちきれませんね。

 

 

過去の記事↓

 

nastokyo2017.hatenablog.com

nastokyo2017.hatenablog.com

nastokyo2017.hatenablog.com

 

藤原達也、鈴木京香共演「人間の証明」ドラマに備えておさらい

藤原達也、鈴木京香共演「人間の証明」ドラマに備えておさらい


 


 

原作森村誠一人間の証明」(1975)が長い時を経て

藤原竜也さん、鈴木京香さんの豪華共演で甦ります。

今作はミステリーとヒューマンドラマ深く絡み合った繊細な作品です。

繊細な作品だけに原作の味を生かすも殺すも制作陣の作り方次第。

映画化はすでに公開されているらしいのですが、

あまり評判は良くなかったみたいですね。

今回はドラマなので、どうなるのか…楽しみですね~

 

藤原竜也さんといえば「カイジ」の「う"あ”あ”あ”あ”あ”あ”~」みたいな

演技のイメージが強いですが…wwwww

完全に2chの情報に洗脳されていますwww

しかし、藤原竜也さんは他にも多数の作品に出ておりますし

さすがにそんな「う"あ”あ”あ”あ”あ”あ”~」一辺倒ではないのは

皆さんも承知のはず。ですので、藤原竜也さんの今回の演技には

かなり期待しております。

 

鈴木京香さんといえば言わずもがな大女優です。

結構性格がキツめの強い役をやってらっしゃるイメージが強いですが

夜行観覧車」では今までの鈴木京香さんと一味違う演技で

大きく評価されています。今回の役どころは性格キツめ?なので

ぴったりだと思います。藤原竜也さんよりも期待しています。

 

前置きがかなりながくなってしまいましたが、

ざっくりとしたあらすじをここで紹介。

 

“あらすじ

高層ホテルの最上階にあるレストランに、エレベーターで胸部を刺された

黒人青年が乗り込んで来ます。黒人青年はそのまま死亡します。

殺人事件と断定され、捜査を担当することとなったのは棟居刑事(藤原竜也)。

後の捜査から黒人青年の名前は「ジョニー・ヘイワード」、

・来日して間もない

・彼の目的は「日本のキスミー」に行くこと、

・「ストウハ」という謎の言葉を口にしていた

・「西條八十詩集」を所持していた

という事が判明した。

 

一方別の現場ではひき逃げ事件が発生する。

八杉恭平は女性が飛び出していることに気づかずに

女性をひいて死亡させてしまうのだ。

後日、事件が公になり恭平は母である「八杉恭子」に

事件の事を告白した。すると恭子は恭平に

アメリカへ逃げる様助言するのである。

 

黒人青年の殺人事件とひき逃げ事件、

一見何も関わりのない事件であったが、

棟居刑事が捜査を進めることにより、

複雑に絡み合っていることが分かる。

 

黒人青年を殺したのはだれ?キスミーって?

恭平はどうなってしまうのか。

棟居刑事は犯人をつかまえることが

事件の真相やいかに。

 

 

とんでもなく大味な感じで紹介しましたがこんな感じです。

 

事件の結末はお涙頂戴ものなのですが、

どうなるんですかね~。

先週に放送された「そして、だれもいなくなった」が

めちゃくちゃよかったので、流れに乗ってほしい所です。

 

ドラマの主題歌!?!?決定

今回なんと主題歌もあるみたいです!(いる?ねえ、いるの?)

なんと歌うはエグザイルのATSUSHIさんです!

ジョー中山さんのヒット曲「人間の証明」テーマソングをカバー

ギタリストのCharさんも参加!

らしいです!!音楽に疎い私は本当にこれ必要なの!?って感じです。

 

主題歌にお金かかってますしきっと名作でしょうね!

映画「キングコング: 髑髏島の巨神」感想ネタバレ キングコング史上最強巨神!?上映中

映画「キングコング: 髑髏島の巨神」感想ネタバレ キングコング史上最強巨神!?上映中

f:id:nastokyo2017:20170328142541j:plain

初公開: 2017年2月28日 (ロンドン)
監督: ジョーダン・ヴォート=ロバーツ
音楽: ヘンリー・ジャックマン
原作者: ジョン・ゲイティンズ
映画シリーズ: MonsterVerse film series
製作: ワーナー・ブラザースレジェンダリー・ピクチャーズ、 Tencent Pictures

キングコング: 髑髏島の巨神』は、ジョーダン・ヴォート=ロバーツ監督による
2017年3月10日公開のアメリカ合衆国の怪獣映画である。
キングコングの映画としては通算8作目となる。 ウィキペディア

wwws.warnerbros.co.jp

あらすじ

それは簡単な任務のはずであった・・・。

測衛星によってその存在が明らかになった、
南太平洋に浮かぶ未知の島。アメリカ政府は研究者や兵士からなる調査遠征隊を派遣するが、
そこは決して足を踏み入れてはならない危険な島、髑髏島(どくろとう)だった。
さっそく調査を開始した隊員たちの前に、
突如として姿を現した巨大なる島の守護神”コング”。一撃でヘリコプターを叩き潰す
圧倒的なパワーの前に、なすすべもなく逃げまとう隊員たち。
生存者は島を脱出すべく未知のジャングルを突き進む。
しかし、悪夢はそれだけではなかった。


前作のキングコングの続編なの?

今作は52作ほど過去にコングが携わる映画が上映されており、
その中でもキングコングと名の付く作品では実質8作目になります。

ですが、あの超有名作「キングコング」との関連は全くありません。
新たに登場した2017年の最新特撮キングコングといったとこでしょうか。
なので特別キングコングをこれまで必ず観てきた!という熟練ファンはもちろんのこと、
キングコングゴジラなど特撮は苦手で今まであまり観てない・・・みたいな方にも、
おすすめできちゃうくらい見やすく、1作で完結している話題作なんです。
ぜひ、劇場での鑑賞をおすすめします

 

 

 

 

キングコング(1976) [Blu-ray]

キングコング(1976) [Blu-ray]

 

 

 

目次

①登場人物とキャスト
②衛星から存在が明らかになった未知の島
③大迫力!恐れる島の巨神出現
④生存者と先住民と髑髏島
⑤巨神と天敵
⑥コングを救出する。

続きを読む

アガサクリスティ原作2夜連続ドラマ「そして、誰もいなくなった」第2夜、渡瀬恒彦さん…凄すぎるよ…

アガサクリスティ原作2夜連続ドラマ「そして、誰もいなくなった」第2夜、渡瀬恒彦さん…凄すぎるよ…

 

f:id:nastokyo2017:20170317152231j:plain

 

 

 

 

 

やってまいりました。第二夜!

第一夜では6人が死に生存者は4人となりました。

【生存者】

水泳選手(仲間由紀恵)

ミステリー作家(向井理)

大スター(大地真央)

軍人(柳葉敏郎)

刑事(建築家)(國村隼)

執事夫人(藤真利子)

執事(橋爪功)

検事(渡瀬恒彦)

政治家(津川雅彦)

医者(余貴美子)

 

過去記事はこちらです

 

 

nastokyo2017.hatenablog.com

nastokyo2017.hatenablog.com

 

---------------------------------------------------------------------

警察の兵隊島上陸シーンから始まります。

ネズミに驚く相国寺警部の部下。

これも伏線なのか?伏線でしょう?

 

無くなった拳銃は屋敷の外で見つかった。

 

 

ここで話がさかのぼります。

昨日の最後で水泳選手が悲鳴を上げたシーンですね。

なぜ悲鳴を上げたのか!ここで明らかになるんですかね。

 

-----------------3日目夜----------------------

判事の様子を見に行くと判事が死んでいました。

「ちょんまげに上庄」なるほど、町奉行とかお御白洲とか

遠山の金山的な格好を表していたって事ですね。

 

リビングの兵隊を確認するとやはり4体に。

犯人すげー。兵隊ちゃんと減らしてる…。

 

ちょっと気づいたんですが、

 

続きを読む